Show Navigation Hide Navigation
  • 会社概要・地図
  • お問合わせ
  • 実績

MiniSlideshow2

梅原 2013/11/20 梅原
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

minislideshow2_thumbSlideshow的なものを作りたくなったので。その2


4枚の画像を読み込んで、延々流し続ける。それだけ。
デモ (大きいウィンドウで見る)

Photo by pinboke_planet

ファイル一式
https://github.com/umhr/MiniSlideshow2

Slideshow

実績動画

トヨタのテーマパークMEGA WEB向けコンテンツ制作 2013年末「円融寺除夜の鐘プロジェクションマッピング」に参加しました
マイコミから出版された「Flash プロの現場の仕事術」執筆に参加しました。 CGWORLD 2010年7月号 vol.143にてFlash CS5のレビュー記事を書きました。 CGWORLD 2009年1月号 vol.125にてFlash CS4のレビュー記事を書きました。 ワークスコーポレーションから出版された「ブラウザで無料ではじめるActionScript 3.0 —It’s a wonderfl world—」執筆に参加しました。 WEB+DB PRESS Vol.45にてFlash Lite入門記事を書きました。 情報処理学会誌でFlashとおやつの会を紹介! フジテレビのクリエイター紹介番組、「ベビスマ」に出演しました!

最近の投稿

  • IISでPHPから外部アプリケーションを実行する
  • Open Hardware Monitorの紹介
  • Windows 10のIIS上でPHPを動かす
  • Magick.NETを使ってみる
  • FlashDevelopを使おう
  • C#WPF WebBrowsers
  • C#WPF 画像拡大・縮小アルゴリズムを変更
  • ExecutableTester
  • OSCClient
  • TextRect
  • Windows10 画面の解像度を100%にする
  • Adobe AIRの連続稼働時間は二ヵ月半弱?
  • KeyLogger
  • DateTimeFormatter
  • PDFをpng,jpgに変換する。

タグ

3D AIR Android BetweenAS3 C# C/C++ Camera Canvas CreateJS Error Event FileReference FlashDevelop FlashLite Flashとおやつの会 Font HTML5 iOS JavaScript Kinect Matrix3D MySQL Network nochump.util.zip Papervision3D PHP Progression RTMFP Seminar Slideshow Study TCP twitter UDP WebAPI WordPress スマートフォン デジタルサイネージ デバイス ブラウザで無料ではじめるAS3.0 印刷 地球儀 執筆 時計 飲み会

アーカイブ

© 2018 水玉製作所